がん看護研修 VR研修
会場・日時 | ①出雲保健所 11月15日(土)14:00~16:00 ②浜田保健所 11月29日(土)14:00~16:00 |
---|---|
対象 | がん看護に携わる看護職 |
内容 | ①VRコンテンツ体験 ②グループワーク ※両会場ともに同じ内容です |
定員 | 各会場20名 |
申込方法 | 下記リンクまたはチラシの二次元コードから 申込フォーム |
申込締切 | 2025年10月24日(金)12時まで |
ポスター | がん看護研修会VR研修 がん看護研修会 VR研修 |
2025年度 第12回 島根県がん診療連携拠点病院 がん看護研修
日時 | 2025年 10月 18日(土)13:30~16:30 (13:00 ~入室可) |
---|---|
場所 | Zoomによる オンライン開催(各自が PC で参加 ・携帯端末不可) |
対象 | がん看護に携わっている看護職 経験年数・勤務施設は問いません 積極的ながん治療の継続が困難であると伝えられた時の コミュニケーションに困っている人 コミュニケーションが苦手だと思う人・学びたい人 |
テーマ | がん看護コミュニケーション研修 がん患者さんとのコミュニケーション ~「積極的ながん治療の継続が困難である」と伝えられた時~ |
募集人数 | 30名(定員になり次第締め切り) |
申込方法 | 下記URLまたはチラシの二次元コードから https://forms.office.com/r/HYcXFL4drU |
申込締切 | 2025年9月26日(金)17時まで |
ポスター | がん看護コミュニケーション研修_202510182025年度第12回がん看護研修会 |
第113回 緩和ケア地域連携カンファレンス
医療関係者の方へ緩和ケア地域連携カンファレンス 申込受付中
日時 | 2025年 10月 28日(火)18:00~19:00(17:30から入室可能) |
---|---|
開催方法 | オンライン開催(Web会議システム:Zoom) |
テーマ | 「『最期まで自分らしく』を叶えられる地域へ」 〜いずもACP推進チームの取り組み〜 |
話題提供 | 島根県立中央病院 総合診療科部長 今田 敏宏 先生 |
対象 | 島根県全域の医療・保健・福祉・行政関係者 どなたでも参加できます。 |
申込方法 | 下記URL、またはチラシの二次元コードから、 10/28(火) 15時までにお申込み下さい。 |
申込みフォーム | https://forms.office.com/r/mwZS84S6pf ※申し込みされた方には、 |
ポスター | ポスター_第113回緩和ケア地域連携カンファレンス第113回緩和ケア地域連携カンファレンス |
10/9(木) 「緩和ケアと人生会議」に関するイベントを開催します
「緩和ケア」とは、病気による心や身体のつらさを和らげ、患者さんやご家族が自分らしく生活できるよう支援するケアです。
2025年度の「ホスピス緩和ケア週間」にあわせて、緩和ケアをより身近に感じていただけるよう、専任医師と専従看護師による講演会を行います。将来ご自身やご家族が病気になったとき、どのように治療やケアの選択をしていくかを事前に考える「ACP(アドバンス・ケア・プランニング/人生会議)」についてもご紹介します。
ご自身や身近にご病気のある方だけでなく、どなたでもお気軽にご参加ください。
日時 | 2025年10月9日(木)10:00~10:30 |
---|---|
場所 | 附属病院1階 待合ホール |
プログラム | 10:00~10:15 「緩和ケアと緩和ケアチーム紹介」 10:15~10:30 「あなたの人生会議(ACP)はじめませんか?自分の大切にしていることを探そう!」 |
講演者 | 緩和ケアチーム医師 (呼吸器・化学療法内科 助教・病棟医長) 天野 芳宏 緩和ケアチーム看護師(緩和ケア認定看護師)森山 未来 緩和ケアチーム看護師(がん看護専門看護師)大西 祐規 |
参加費 | 無料 |
お申込 | 不要 |
チラシ | kanwakeaホスピス緩和ケア週間のお知らせ |
【お問い合わせ】島根大学医学部附属病院緩和ケアセンター TEL:0853-20-2441(担当:三吉)
2025年度 第2回緩和ケアセミナー
日時 | 2025年 10月 21日(火)18:00~19:00 |
---|---|
場所 | Web(Zoom) または会場(B病棟5階カンファレンス室)※会場参加は院内職員のみ |
対象 | 医療従事者 |
テーマ | 『患者さんから「健康食品を使ってみたい」と相談されたら、どのように対応すればよいのか?』 講師:島根大学医学部附属病院 緩和ケアセンター長 / 臨床研究センター長 / 副病院長(安全管理担当) 大野 智 先生 |
お申込先 | https://forms.office.com/r/vnSGH1Edd6 |
お申込締切 | 当日15時まで |
ポスター | 2025年度第2回緩和ケアセミナー2025年度第2回緩和ケアセミナー |